MOMOのインドネシア語&時々中国語学習&人生観

楽しく人生を自分の為に生きる道

変な日本人(知識人?)がいっぱい(←個人意見)。

MOMOです。

 

 

…なんかね、ちょっと台湾のネットの国際政治系動画から遠ざかってます。ごくまれーに変な日本人の知識人やらメディアの人とか解説者によぶ番組もあるんだけど、

 

 

なんか日本人は本当、変な人ばっか。

 

 

ぶっちゃけね、中国分析では、前に紹介した台湾人の人や、いわゆるむこうの親中的な人も一面では、まー、参考にはなるけど、やっぱ国際分析はなにかがたりない。

 

 

で、何が足りないかと考えると、

 

 

グローバルサウスの話やロシアの話になると欧米(あるいはその関連国)で受けた教育の「もや」が極端にかかってる感じで、

 

 

経済系の話も、思うに、まー、これは中国本土出身者のYOUTUBEなんかで見れる他の解説動画とかでもそういったものが多く、

 

 

そうでないものは、

 

 

…極端に官報的になりすぎてたりする。

 

 

ちなみに、今年、台湾の総統選があったけど、

 

 

そのちょっと前のむこうの統一地方選の時、その時、自分もX(旧twitter)やってたから、色々日本のメディアともやり取りしてた台湾の大学の日本人の先生(助教授かね?)がいたのは知ってはいたけど、

 

 

…今日、たまたまその人がゲストで出てるむこうの番組を見たけど、

 

 

…申し訳ないが、中国語もうまくもなく(※注意:自分がどーとかではなく、すげー偉そうに前に知り尽くしたように台湾の話をしてたけど、話してる中国語って普通に日本人で、ときどき単語が出てこなかったり、…まぁ、それよりもなによりも話してる内容がくだらなすぎだから思ったんだけどね)、

 

 

その番組では日本についての解説をしてたけど(※ちなみに、中国語オンリーで、日本語字幕は出ません。)、その内容もそれで研究者なのかねと個人的にはゲストでこの人を呼ぶ意味もない、本当、中身のないゲストだよなと思いましたかね。

 


(まぁ、その人、日本の変な保守系動画にも過去に出てたり、経歴やら過去に書いてきたものをちらっと見たけど、…結論、全然話を聞いても参考にもならなそうなそっちの勢力系の御用さんなのかなと思いましたかね。)

 

 

まぁ、でも、それよりさらにもっとひどいものだと、ずいぶん前に、どっかの日本の新聞の支局長とかよんでる番組なんかをみたけど、

 

 

…そちらは、さらに完全にねじ曲がってて、もう、この辺、日本のとんでもメディアでお腹がいっぱいだから、海外の動画でも、さすがにこういう人たちの解説はもう勘弁。(←あくまで個人意見)

 

 

ちなみに、今年は米国の大統領選挙あるから、そこまでは色んなものがまだ「もつ」のかなと思ってたけど、ここのところ、かなり急ピッチに仕掛けてきてるし、

 

 

色んなことのスピードも早いから、アメさんもいよいよに思う。(現職任期中になんかあるんだろうとね…。まぁ、本邦含め。)

 

 

中東の話も、以前からそこそこ追ってるけど、ちょっと、ここら辺の解説でも、西側(台湾のたまにみる動画も含めて)頓珍漢が更に増えてきた気がする。

 

 

最近、自分は、国内のニュースはあんまみないけど、うーん、野球の人とか、そもそも興味ないし、小●製薬とか(自分はこの辺、そこまで調べてない)の話もそもそもサプリのまないし、

 

 

…たださ、それより思うに、例のワクチンの方がよほど被害者多いけど、そっちはスルーでいいとか、これにしたって世界で色んな国で騒がれてたけど、日本のメディアは報道しない自由を貫いてて、

 

 

中東のニュースも流してない内容が多すぎで、議員のお金関係もさわいでるけど、…実は、更に、もっと大きなお金の話があるんじゃないかとも思うし、

 

 

叩くところ・叩かないとこの境界がおかしすぎるよね。

 

 

(だいたい、アメリカにしても、本気で国際法違反したイスラエルを叩かず(叩けずかなw)、もうさ、明らかに西側って、ダブスタが丸見えだよね。そのくせ、ロシアが~とか、騒ぐリベラルって、まじ、あほだと自分は思うよ。)

 

 

まぁ、そんなこともあって、最近ニュースは、さらに厳選しながら、最小限にして、語学の勉強に集中してます。

 

 

ちなみに、インドネシアの政治とか経済などの本を読んでるんだけど、あらためて読むと、特に、今の国際情勢見てて色々明らかになってきたことを踏まえると、

 

 

この国の過去にも、これ、…実際どうなんだろ?本当のところは?…と思う出来事が多い。

 

 

インドネシアと一言で言っても広くて、インドネシアっていう国自体はそんな歴史が長いわけではなく、

 

 

独立からその後の色んな話とか読んでると、まー、その前に欧米(日本含め)やらの侵略とか独立後も搾取があったり、他のアジア諸国との色んな絡みもあり、領土にしても複雑な問題が色々絡み合ってるのも、そもそも過去の歴史が関係してるわけで、

 

 

…このご時世で読むと、色々考え直すべき事項がたくさんありすぎて真相が気になるところ。

 

 

ちなみに、この前、図書館に行ってね、エマニュエル・トッドさんの本も借りてきたんだけど、古い本で、まだウク露大報道もコロナもなかったころの本だけど、既に、そこにもウク露の話って書かれてましてね、

 

 

コロナ前からのヨーロッパのいろんな話にも、今につながるものがたくさん書かれてて、まぁ、全部同意ではないけど、その本は、おかしな本より、全然読めたね。

 

 

最近、思うに、学校教育(大学も含め)も、ずいぶんひどくなっている本邦で、本当、おかしな学者が目立つようになり、一部海外にいる日本人の学者ってのにも、おかしな人をたまに見かけるけど、大体、このタイプって、日本のそういうおかしな勢力となんかしらのつながりがある。

 

 

…そういう関係の本もたくさん図書館でみかけたけど、これ、本当、こわいし、次世代の未来をつぶしてる気がするし、井戸の中の蛙がゆでガエルに今なってるよね。

 

 

自分もその昔(かなり若い時)、何冊も本を書いてる有名な日本人の国際情勢本を熱心に読んでたことがあったけど、

 

 

海外に住んでた時に知り合った色んな人に話を聞いたら、それがとんでもない嘘バッカだってリアルに知った経験がたくさんあり、

 

 

さすがに、9.11、イラク戦争、ナイラ、それとリーマンショックやらで、まー、色んなこと悟りましたよ。

 

 

まぁでも、今は、本邦、更にバッタもんみたいな本が、昔よりさらに多いね。

 

 

思うに、1冊の本を読んで、自分はあんま肩入れしないようにしてるけど、日本語の本もいい本はあるけど、最近は、そうでない本がむしろ多すぎて、いい本が減った。

 

 

たとえば、中国やロシア(あるいはイラン)を知ろうと思っても、図書館にあるのも、すごく偏ったものが目立ってて、

 

 

…メディアのひどさは昔からだけど、学問の世界にも、まー、それ以前からすでに入り込んでたんだろうけど、それでも思うに、2000年以降~、更に強烈に、おかしくなったようには思う。

 

 

…ちょっと、本日は、脱力投稿ですが、しばらく勉強に集中し、多分、色々今後ありますがね、ある程度は覚悟してるし、あんま見ない振りしようかと思います。

 

 

…というのも、結果は、もう出てると自分は思うし、あとは時間の問題なだけだし。

 

 

(まぁ、各国自分勝手にもなりやすいのが今のフェーズだね…。色んな国をみててもそれがあからさまになってる気もする。これはいい意味でも、そうでない意味でも。(※日本はカヤの外)ただ、思うに、イランってのは、そもそも文明国家であり、やっぱ、頭つかってるよな~。)