MOMOのインドネシア語&時々中国語学習&人生観

楽しく人生を自分の為に生きる道

金融資本主義の終焉かな。

MOMOです。

 

 

今日もインドネシア語と中国語を頑張ります。

 

 

で、英語ニュースの方も時々見てるんだけどね(英語の方が楽w)、もうそろそろ色々なことが終わりなんだろうね、西側メディアの一番やばいとこからも終わりしの示唆が出てきてるね。

 

 

預言者じゃないので、いつ・どうなる?とか、言えないけど、かなりクライマックスになってきてるのはわかる感じ。

 

 

ウクライナとロシアの戦争ってね(ロシアからすれば祖国防衛のための「特別軍事作戦」)、実際は、アメリNATO VS ロシアの戦いであり、

 

 

昨年6月頃には、その結果って、既に出てたんだよね。(昨年3月末に中国の習近平さんがロシアに行った時あたりでもよいけど。)

 

 

で、この「戦争」ってね、実は、「経済戦争」に、注目すべきものでもあってね、自分は、ずっとそっちを中心に見てたんだけど、その過程でペトロダラーが崩壊し、

 

 

アフリカの植民地だった国も解放され(フランスに賠償請求するとか・しないとかこの前見たわ。)、イスラエルの件もそろそろ時間の問題で、

 

 

米国覇権って、もう、どうあがいても終わったね。

 

 

次は、思うに、金融資本主義の崩壊ってやつがきそうだけど、どうも、それがソフトランディングになるようには、今の流れを見てると思えないんだわ。

 

 

(ちなみに「クジラ」ってどうなるのかね?日本の年金て、そっちの意味でも、かなりやばいよな。)

 

 

この話、別に、自分が言い出したわけじゃなく、前からそれこそ有名な海外大学教授(日本のテレビの変な先生とかじゃなく、米国の権威も含め、世界的著名人で立場も確立してる人たちだから、語れたんでしょうが。)やら、様々な人が語ってて、

 

 

実際に、時事追うと、まー、そのようにすすんでいってて、

 

 

日本人の富って、ウクライナ支援を通じてもそうだし、ずーーーーと、アメリカに流れてて(武器を買えば、お金はアメリカに流れるからね。)、

 

 

今、まさに末期のオールド覇権を支えるため、NISAまではじめ、更にどんどん加速度的に流れ出していってるし、株高も海外投資家が買いあさってるからで、

 

 

これ、喜んでるのがおかしくて、ここから、一気に奪うものだと思いますよ。本当、まじで、クジラもどうなるのか…。

 

 

ちなみに、

 

 

海外で、また働きたいなーと昨年1年間ずっと考えてたんだけど、おかんのこともあるし、

 

 

その他にね、まだ、気が付いてない人も多そうだけど、最近、思うに、コロナ禍以降、色んな国が「保護主義的」になりつつあり、加えて、経済情勢も先が色々本当読めないってのがあったんだよね。

 

 

日本の政治も、昔は、まだ頭つかって、抵抗していた時代もあったけど、この数十年、完全米国追随の政治・経済になり、中でも、日本のマスメディアは、本当ひどくて目も当てられないけど(ぶっちゃけ、本国より更にやばい)、

 

 

預言者じゃないから、この先、どうなるのかってわからないけど、これから大きなことが確実に本邦で起こる気がする。(当たりませんように。)

 

 

いま、海外の資産家って、色んな措置を講じてて(逃げるため)、大企業も首切りを大幅にしてたり、

 

 

マスコミで、盛り上がってる日本株・米株って、本当、末期症状で、更にNISAをすすめてるのってかなり怖いんだよね。

 

 

(いや、別に国が信用でき、世界情勢が読めていて、絶対に自分が大丈夫と思うなら、それはご自由にだけど。)

 

 

ドル円ベースでみるとわかりにくいけど、ドルの価値は相対的に下がってて、日本円は、それよりも、更に下がってて、

 

 

統計もね、アメリカさん、近年、いじくりまくってるからね、

 

 

最後は、どうなるのか?ぶっちゃけ、大統領選もあるし、秋ぐらいまで、もつかなと思ってたんだけど、なんか、そこまで持たない感じが最近する。

 

 

でも、まー、わかったところで、ここまで来て何ができるかと言えば、小市民的には、正直、なにもなく、

 

 

食糧とかのストックを多めにするくらいしか思いつかないや。

 

 

この情勢下で、本当、何かをはじめるのに動く気にならないんだよね。

 

 

AIとかで盛り上がってるけど、この盛り上がりでどこまで引っ張るのかね?「実体経済」との乖離がものすごく、世界情勢の流れ的にも、今後、そっち(=実体経済)が重視されるようになってくるとは思うし、

 

 

最近、巷(本邦)で人気の業種やらやたら儲かってる業種ってのも、それこそ、どこかで、一気に、凍ると思うし、

 

 

まぁ、知らんけど、そういう不確実性だらけな現在は、とりあえず語学の勉強しながら、

 

 

…「傍観」に徹しようと思うのです。