MOMOのインドネシア語&時々中国語学習&人生観

楽しく人生を自分の為に生きる道

ソフト老害ねぇ(笑)

MOMOです。

 

 

昨日、まー、いつものようにくだらない日本の記事をちらっと見ました。

 

 

(ちなみに、日本株が上がってて、面白コメント散見してたけど、自分的に、宗主国の方がそろそろやばく、金融政策で膨れ上がってるから、まー、今後、雪崩来る予兆のようなもので、投資関係は、こういう時、機関投資家でもない個人のドシロートが、欲を出して、わかりもしないのに30年の停滞を経て日本経済が復活ーとか、言ってるのを見ると、他の国の記事も見た方がいいんじゃね?と思うし、中国も今は景気は悪いし、崩壊記事やらたくさん出てるけど、まぁ、今、もっとやばいとこがどこかわかってないよね。)

 

 

で、表題ですが、ソフト老害なんで、ちゃきちゃき引退させてもらい、その、ぜひ、優秀な若者とやらに日本経済でも復活させてもらい安心して養ってもらいたいね(笑)

 

 

まぁさ、個人的に思うけど、どの世代にも一定程度優秀な人っているし、そうでない人もいるもんだと思うし、別に、優秀な人が組織で必ずしも出世しているわけでもなく、若者全員が糞とか、団塊全員が糞とか、バブル全員が糞とか、超氷河期だけど、全員だとは、別に思わないし、

 

 

自分がすげーなって思う人は、素直にすげーなと思う面は、本当にそうだねと、思うたち。

 

 

なんでもハラスメントってのも最近流行で、不合理だとマジで思うのであれば、まぁ、声上げても別にいいと思うんだけど、

 

 

思うに、権利には義務が伴うってのも忘れない方がいいと思う。

 

 

で、自分もそうだし、結構、よく周りの同世代で聞くけど、もうさ、『役職つきたくない』人も多く、その記事みて、若者全部の意見がそうだと思うわないし、それを唱えているのが、また、おかしな若者でもない人らしので、これで偏見を持つとかないけど、

 

 

客観的に、そもそも、今、それでなくても、まともに育成すらされなかった人が、育成してるのが現状で、そういう記事って、分断煽り、不満がお互いにたまるよな、と感じた件と、

 

 

思うに、おじさん、おばさんの考え方や根性論に対し、別に全部迎合する必要はないし、「自己責任論」とか唱えるのは嫌だし、

 

 

それ唱える人ほど、実は、本当の意味で、「自己責任」の世界で生きてきたわけでもなく、他人にこび売って、おこぼれちょうだいしてたり、運や恵まれた環境があったのを勘違いしている人って、上でも下でも、また、同世代でもいるけど、

 

 

最後、自営で後ろ盾無く独立開業してたからもあるかもだけど、

 

 

教えてくれる人の全てが別にすごくなくても、何か学ぶことがあるなら、心の中で、ソフト老害と思いつつも、何か一つでも学ぶことがあるなら、自分ら(氷河期)が与えられなかった貴重な機会を今得られてるわけで、それを学ぶのって、別に、損じゃないと思うし、年上だから、必ずしも、尊敬しなくてもいいけど、

 

 

思うに、今の日本みたいに、他国みても、なんにもできない若い人の方が楽に就職見つかる国ってないし、氷河期なわけでもなく、

 

 

海外に行って、どんな仕事でもよければ、未経験でコールセンターとかもあり、自分が新卒から外に行ける実力があると思うなら、老害だらけの日本を脱出すればいいけど、

 

 

まあ、現実、それなりの仕事につきたいなら、どこ行っても過去の職歴経験ってのも見るし、

 

 

新卒が仕事を見つけるのは、日本みたいに甘くはないから、学卒で簡単に仕事が見つかる今のこの日本の環境を利用し、

 

 

学ぶことは学んで、企業を利用すればいいんじゃないのかね?

 

 

次のステップで、箔でもつけられれば、そっちの方が得だし、3年ブラックで耐えろとか思わないし、その老害だらけの日本に無理にいなくても、将来的に国外でも実力が認められるくらいの経歴つけるのに利用すればいいと思う。

 

 

だいたいね、その上司がよほどの糞じゃなく、とりあえず、素直にそういう仕事のやり方もあるんだを吸収することも、他にいっても役立つし、そのやり方が違うと思えば、変えていけばいいんじゃないかね。

 

 

若者ブームというのか、まー、自分はみないけど、たまに、家族がみてて聞こえてくるから、耳に入っちゃうんだけど、そのレベルなんだとしか思えない大学生のクイズ王とか、N●Kかなんかで、海外大学に留学してる子が語る番組とか、子どもが最年少で●●資格取ったとか、学生が、まー、人として当たり前のことをして、感謝状だかが毎回ニュースになる国で、

 

 

シルバーの爺さんが、毎日、子どもの登下校を見守ったり、家まで送ってったり、今や希少だから大事に育てすぎるってのも、弊害が出るね。

 

 

まー、かなり近年異常と感じるけど、それは、日本の大人社会が頭悪いからで、仮に、自分が「今」の若者の立場なら賢くその状況を利用するし、これは、将来の自分が有利な方向にもってけるようにって意味ね。

 

 

半リタイア人事屋だけど、新卒採用完全「廃止」論は、行き過ぎで、まー、若い人材を育てるのって、大事と思う立場なんだけど(若くなくても、自分は別にいいと思うけどね。)、

 

 

最近、若者も、客観的に2極化してて、

 

 

一部は、余裕のある親が、教育にお金を出しまくり、まー、成績やらいいけど、挫折なんてものを知らず、爺さん、婆さんばっかの国で、蝶よ花よと育てられ、最近、送り迎えとからなにから親が世話をしてたり、親子関係も昔と違い、お友達感覚ってのもいて、習い事たくさんしてたり、まー、すごいよね。

 

 

一方で、そういう恵まれた環境にない子は、昔より(昔は、普通に働いていれば親も普通に稼げた時代なので、あくまで平均ね)キツイ環境にいる子もいるわけだけど。

 

 

別に、冷遇された自分たち(氷河期)のような経験をしてほしいと次世代に思わないし、会社の上司が本当に糞みたいなことやってれば、意見を言えばいい。ただ、それは、その筋が通ってるならの話だし、自らが、そこにいる価値がないと思ったなら、次に行ってもいいんだろうけどね。

 

 

まぁ、この30年の停滞の中で、育ってきた子たちだから、若者の話も、半分考え方はわかるような、半分わからないようなで、

 

 

ただ、残念な「勘違い」してる子もすごく多いようには感じる。

 

 

こういう発言が老害ならそれは別にいいし、これから、なんの挫折も経験することなく、そのまま年を重ねていけるのなら、それで突っ走ってもいいのかもだけど、

 

 

20代も20年たてば40代になり、その時に、自分たち世代が日本経済を復活させ、世の中がバラ色になる、あるいは、そう信じて反抗してるならいいけど、

 

 

日本の大企業も、これまで労働者からかすめた貯金やら、人手不足もあいまって、今の若者ブームだけど、流れがこのままだと外国人大量採用にも流れそうだし、

 

 

(まぁ、そのうち、その外国人もこなくなるだろうけどw)

 

 

世界も色々転換してる中、実力を本当の意味でつけていかないと(それこそお勉強ができるとか、あんま、外出て意味がない。)、今の日本の現状も、いつまでもつのかは自分にはわからないし、自分らよりシビアな時代をこれから、中年期に生きていきそうにも感じる。

 

 

蝶よ、花よと育てるのが会社方針で、世論が中間をソフト老害と呼ぶのなら、それは個人的には、どうにもならないことだし、別に、こういうメディアや有名人のくだらない発言は、いつものことだけど、本当、あほみたいには感じる。

 

 

これ読んでさ、開業時代、他の事務所の新人さんとか指導した時、ぶっちゃけ自分で仕事した方がよほど早く、そもそも教えてもらったことなんかなく、そんな中で時間をさき教えて、その相手にそんな風に思われてたら、

 

 

もうさ、別に、何も言わないし、質問してきたら答えるくらで、なんか、すごい優秀らしいから、放置プレイしてもいいですかってなるね。

 

 

というか、間違いも指摘もしちゃいけないから、じゃぁ、間違えの責任もその若者自身がとるならいいけど、その責任って、教えてる側なわけでしょ。

 

 

まー、過去の上司で、間違いを部下のせいにしたりする人もいたし、入社し、ただ、ファイルだけデスクにおいてあって、後は自分でやれって会社も経験してきてるから、もうさ、OJTどころか、業務内容の引継ぎすらなかった会社が自分の20代いた会社って、大半で、

 

 

教えてくれる人、間違いを指摘してくれる先輩ってのがいるのは、まだ、優しい方だとは思うよ。

 

 

そもそも、間違えを指摘の以前に、間違えがあることすら気が付かないというか、まんま、案件丸投げされ、教えてくれる会社なんかなかったから、

 

 

今も思うけど、ほぼ自己流でやってきた部分も多いね。

 

 

しかし、なんか、めんどくさい世の中だね。